CORPORATION 事業者さまへ

  • TOP
  • /
  • 事業者さまへ

このような方から
ご依頼いただいています
CASE STUDY

ブランドの立ち上げをしたい
CASE 01

ブランドの立ち上げをしたい

インフルエンサーさまや服飾デザイナーさまなどがアパレルブランドを立ち上げる際に、オリジナルのタグの制作でブランド造りのお手伝いをしてます。小ロットにも対応しています。
CASE 02

こだわりのタグ制作をしたい

デザインだけでなく、ネームやラベルの素材、形にもこだわりたい方は大勢みえます。タグの制作上の制約は色々ありますが、そのこだわりにこれまでの実績をもとに可能な限りお答えしています。
こだわりのタグ製作をしたい
製造委託できる業者を探している
CASE 03

製造委託できる業者を
探している

顧客からタグの製造まで依頼されたOEM企業さまが、業務効率化や品質向上のために、当社に注文されるケースも多いです。小ロットや早期納品にも柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
CASE 04

洋服以外の製品につける
タグが要る

洋服以外にも繊維製品には洗濯ネームやブランドネームが必要です。
帽子やペット服用にもご注文を数多くいただいています。
エプロンやクッション、ふとんなど幅広いアイテムにタグはつけられています。
帽子・バッグに付けるタグが要る
依頼する業者を替えたい
CASE 05

依頼する業者を替えたい

「今まで依頼していた業者が廃業してしまった…」「すぐに製造を依頼できる業者はないかな…」とお困りの方からのご相談がよくあります。
納期等は可能な限り柔軟な対応を心がけています。
CASE 06

海外製品を輸入販売している

海外製品を輸入して日本で販売するためには、日本の規格に合ったタグへの付け替えが必要です。海外では、日本では使われていない素材表記も多く、正しい表示になるようアドバイスさせていただいています。
海外製品を輸入販売している
タグの表示が間違っていたから訂正したい
CASE 07

タグの表示が間違っていた
から訂正したい

「タグの表示が間違っていたからシールで訂正したい」といったご相談もいただいております。洗濯ネーム、ブランドラベルともにスピーディに対応しております。
CASE 08

正しい表示で信頼と満足度を向上させたい

「百貨店のイベントに出品するため、しっかりした表示の洗濯ネームが必要になった」、「よりわかりやすくして信頼感を高めたい」など、タグのことなら何でもお任せください。ご注文が初めての方でも丁寧にご説明いたしますので安心してご依頼いただけます。
正しい表示で信頼と満足度を向上させたい
タグで製品のブランド価値をアップしたい
CASE 09

タグで製品のブランド価値をアップしたい

洗濯ネームやブランドネームタグを付けることで、商品としての価値を高められます。「今まで付けていなかったハンドメイド製品用のタグを作りたい」といった新規のご注文も大歓迎です。一緒にオリジナルのタグを作っていきましょう。

カスガイが事業者さまに
選ばれる理由
REASONS

小ロットでもリーズナブルな安心価格

小ロットでもリーズナブルな安心価格

洗濯ネームタグやブランドネームタグは、一般的にロットが大きいほど割安になっていきます。一方で、小ロットの注文は割高になってしまうのも事実です。しかし、「予算が限られているから、小ロットで注文したい…でも少ない量だと割高だし…」と困っている方も多いでしょう。

そのため当社では、少量でもリーズナブルな料金で承っております。もちろん、小ロットであっても品質には徹底的にこだわって作成いたしますので、安心しておまかせください。

丁寧に説明・アドバイスして不安解消

丁寧に説明・アドバイスして不安解消

「初めて依頼するから流れがわからなくて不安」「洗濯ネームタグのルールがわからない…」とお悩みの方は、ぜひ当社にご相談ください。当社は、お客さま一人ひとりとの信頼関係を築くためにコミュニケーションを重視しており、質問にも丁寧に回答いたします。

お客さまが納得できていないことや疑問に感じていることは、うやむやにはしません。必ずお客さまの不安を解消し、仕様と金額を納得していただいてから作成に進みます。

コストパフォーマンスの高い確かな品質

コストパフォーマンスの高い
確かな品質

「安い業者はクオリティも低そう…」と感じている方も多いでしょう。しかし当社は、リーズナブルな料金設定でありながら、品質にも徹底的にこだわっております。タグを付けた商品の価値を下げるようなチープな仕上がりにはなりませんのでご安心ください。

反対に、商品の価値を高められるようなタグづくりに努めております。シックなタグで高級感を演出したり、親しみを感じられるようにカジュアルに仕上げたり、確かな品質でイメージをカタチにいたします。

10,000件以上の経験による柔軟な対応力

10,000件以上の経験による
柔軟な対応力

当社は創業以来、10,000件以上のタグ制作を承ってまいりました。数多くのお客さまの要望に真摯に対応してきた結果、今では他社には負けない豊富なノウハウが培われております。その経験と最新の技術などを組み合わせ、プロフェッショナルなサービスを提供いたします。

小ロット・早期納品・個性的なデザインなど、「こんなことできるのかな?」ということがありましたら、お気軽にご相談ください。規格などにも配慮しながら、お客さまの要望にできる限りお応えいたします。

主な業務内容 BUSINESS CONTENTS

洗濯タグ作成

洗濯タグ作成

繊維製品に欠かせない洗濯ネームをオリジナルで制作しています。当社では、家庭用品品質表示法によって定められた規格に準拠した適正でわかりやすい表示を心がけて、オリジナリティを出す方法を提案いたします。小ロットにも対応しています。
ブランドタグ作成

ブランドタグ作成

製品の顔とも言える、ブランドネームや下げ札等を制作しています。ブランドイメージを高められるよう商品コンセプトにあったカタチや色、素材、加工方法などを提案いたします。
販売促進サポート

販売促進サポート

販売促進ツールの制作やWebマーケティングのサポートを行っております。販売促進は、ターゲット層によって戦略が異なります。ターゲットにどのようにアプローチすると効果的か、最適な戦略をご提案いたします。

ご依頼の流れ ORDER FLOW

01

メールでの問い合わせ / 見積もり依頼

各種ネームタグの作成をご検討の方は、メールにてお問い合わせください。
お問い合わせ内容を確認後、担当者よりメールにてご連絡いたします。また、電話での相談も可能です。

02

見積もり提出・確認

まずはお客さまの依頼内容を確認し、デザインなどの仕様を決定します。その後、レイアウトとお見積もりをまとめたPDFをメールでお送りしますので、ご確認ください。
デザインや見積もりは修正可能ですので、気になる点がありましたら遠慮なくご連絡ください。

03

注文

仕様や金額などをご確認いただき、ご納得いただけましたらメールにてご注文ください。
当社は、お客さまにご納得いただけないまま無理にお話を進めることはありません。修正は何度でも可能ですので、ご納得いただけたタイミングでご依頼ください。

04

製作・発送

ご注文確認後、製作に入ります。製品完成後、念入りに検品してから発送いたします。発送が完了したら、請求書とともに発送完了メールを送信いたしますので、ご確認ください。

05

お支払い

商品到着後、見積もり内容との相違がないか、欠損・欠品がないかなどをご確認ください。問題がなければ、1週間以内に銀行振り込みで料金をお支払いいただきます。ご満足いただけましたら、ぜひ継続してご依頼ください。